就職活動のためにインターンでもしてみようかと思っている 独学でWeb制作を勉強したからWeb制作のインターンの探し方を教えて欲しい
そんな人に向けた記事です
私は、大学4年からインターンを始めてお金を貰いながら成長出来たのでインターンはオススメです
※1日や2日、期間限定のインターンではありません。アルバイトのように給料を貰いながら働くインターンの紹介です
※本記事は大学生向けに書いていますが、会社員でも可能だと思います
そしてWeb制作系は柔軟な会社が多いのでアルバイトやインターンから仕事を始めて正社員やパートナーとなっていくパターンもあります
本記事のもくじ
Web制作インターンの探し方3つ【実践済み】
Web制作インターンの探し方は3つ
- 知人や大学からの紹介
- Twitterの募集を探す
- 求人紹介サービス
それぞれ解説していきます
知人や大学からの紹介
知人や大学からの紹介は人脈が必要です。
僕は大学からの紹介でインターンに参加してのですが、そこでは3日から1週間くらいの職業体験という感じなのであまりスキルアップは出来ませんでした。
ただ、インターンに参加した会社は早期採用などの優遇があるので就活を勧めたい人にはおすすめです。
僕も、インターンに参加した会社から早期で内定を貰いました。
Twitterの募集を探す
タイミングにもよりますが、Twitterの募集もたまにあります
しっかりと運営されているアカウントならDMなどで応募してみるのも良いと思います
実は、僕もインターン先からTwitterで募集してみないかと言われてしたことがあります
ゆるぼ、僕のやってるインターン先興味ある人いますかね🤔
— しもむらともき@Web制作フリーランス (@shimo_tmk) October 17, 2019
✔️WEB系の自社開発
✔️WordPressからアプリまで様々な事を開発
✔️sass,gitなどのモダンな開発環境
✔️リモートワーク可能、週2~OK
✔️勤務地:渋谷or武蔵小杉
興味のある人DM下さい
メッセージ多すぎたら消します😌
↑※現在は募集していません
このツイートで20人くらいから応募のメッセージが届きました。
そして5名の方とビデオ通話をして1名採用されました。
こういった熱意は大切ですね
なおTwitterの募集を探すなら
bosyuというサービスが便利です
仕事の求人やベンチャーのインターン募集など幅広く募集されています
bosyuで検索した結果
求人紹介サービス
僕は先輩や大学がWeb制作につながりのある人がいなかったので求人紹介サービスを使ってWeb制作インターンを探しました
僕が使った求人紹介サービスと特徴
- Wantedly スタートアップやベンチャーのインターンが多い
- paiza コードテストがあり、一定のレベルに達していないと応募できない案件がある
- キミスカ プロフィールを登録すると企業からスカウトがくる 実績がある人向け
この辺りを使いました
ただ、企業も複数で募集しているので、どこもそこまで大差はないです
なお自分で学習していると企業が求めているレベルがわからないこともありますよね
そんな時に面接をしてエンジニアの人に聞いてみるのも良いと思う
以下のツイートをしたら反響も結構ありました
就職やインターンで企業が求めているプログラミングスキルを知りたいなら、まずは面談に行くと良いと思います
— しもむらともき@Web制作フリーランス (@shimo_tmk) October 15, 2019
私は、wantedlyやpaizaを使ってSkypeで面談してました
Twitterを見ているとスキル不足かもと思いますが企業では意外と評価されますよ✨
無料だし時間や交通費も取られないのでオススメ😌
登録しつつ良い案件があったらすぐに応募しましょう
インターンに応募する前に僕がしたこと
インターンとはいえ、「ノースキルです!ただ、やる気だけはあります!!」みたいな人は採用してくれません
しっかりと学習をしましょう
インターンに応募する前に僕がしたこと
- ブログを200記事書く
- プログラミング学習1年
- 事前に企業の情報を調べる
具体的には以上の通り
それぞれ解説していきます
ブログを200記事書く
ブログは今見るとダメダメですがこのブログをやっていました とはいえSEOの知識が少しあったのでその辺は評価されました
こんな感じで実績を見せました
✔️SEO1位を公開します😌
— しもむらともき@Web制作フリーランス (@shimo_tmk) June 2, 2019
リゾバアプリ 評判 1位
大学生 リゾバ 評判 1位
大学生 ロボアド 1位
THEO 損失 7位
カリクル 3位
Webサイト制作、コーディング、SEO
はある程度出来ます
お仕事依頼はDMへ✉️https://t.co/bnmzPkLsfI
プログラミング学習1年
この辺りは長くなるので別記事にまとめました
大学生がWEB制作を独学する手順【月20万稼いだ大学生が解説】
大学生がWEB制作を独学する手順【月20万稼いだ大学生が解説】お金のない大学生に向けた記事です。無料で学習できるサイトを紹介していきます。実体験として実績を積んでスキルを上げれば大学に行きながら月20万円も到達可能ですよ。
ポートフォリオサイトがある程度できたらインターンに応募していくのが良いと思います
Wedデザインに興味があればこちらの記事をどうぞ
Webデザインの始め方3ヶ月で達成可能【完全初心者向け】
WEBデザインを独学する手順。初心者向けた記事です。無料で学習できるサイトを紹介していきます。Webデザインを始めたい人HTML/CSSなどのプログラミングを始めたけど何から勉強すれば良いかな?といった疑問にお答えします
事前に企業の情報を調べる
事前に企業の情報を調べるとインターンの面接の時に話が弾みます
特に、社長や社員のSNSがあればその投稿やフォローしている人もみて共通点があればそのお話をすると話が弾みます
また、ちょっとした、つぶやきから修正案を提案してみると「よく調べてくれるね〜」と思われます
最後に:動かないと始まらない
最後に、ここまで読んでいただきありがとうございます
ただ残念なお知らせですが記事を読んでも動かないと始まらないです
僕は大学4年から長期インターンを始めたのですが、それまでは週2のインターンはないだろうと諦めていました。
ただ色々と調べるとリモートワークOKだったり1日3時間でもOKだったりするものもあるので学習しつつ動き出しましょう
今回紹介したサービス
- Wantedly スタートアップやベンチャーのインターンが多い
- paiza コードテストがあり、一定のレベルに達していないと応募できない案件がある
- キミスカ プロフィールを登録すると企業からスカウトがくる 実績がある人向け
大学生がWEB制作を独学する手順【月20万稼いだ大学生が解説】
大学生がWEB制作を独学する手順【月20万稼いだ大学生が解説】お金のない大学生に向けた記事です。無料で学習できるサイトを紹介していきます。実体験として実績を積んでスキルを上げれば大学に行きながら月20万円も到達可能ですよ。
Webデザインの始め方3ヶ月で達成可能【完全初心者向け】
WEBデザインを独学する手順。初心者向けた記事です。無料で学習できるサイトを紹介していきます。Webデザインを始めたい人HTML/CSSなどのプログラミングを始めたけど何から勉強すれば良いかな?といった疑問にお答えします